【 ザ・グローバル・イノベーターズ 】

ザ・グローバル・イノベーターズの思いは、前向きな変化・変革をメルマガを通じて実現したいというメッセージです。

★PM必見!講演資料/新規事業「 AI・ビッグデータ 研究開発(PoC)サービス 」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ザ・グローバル・イノベーターズ」 第398号 2019年7月24日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪目次≫
(1)【新規事業】 New!
AI・ビッグデータ 研究開発(PoC)サービスのご紹介
https://www.it-innovation.co.jp/consulting/bigdata-ai/

(2)【資料掲載】 New!
PMI日本フォーラム2017での講演資料公開!
https://www.it-innovation.co.jp/2019/07/23-152042/

(3)【研修】 
英語で学ぶ!機械学習アルゴリズム入門のご案内
https://www.it-innovation.co.jp/academy/ita-courses/ita-053/

(4)【研修】 New!
バルテス社主催「ソフトウエア品質セミナー」のご案内
https://www.it-innovation.co.jp/academy/valtes/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 新規事業「 AI・ビッグデータ 研究開発(PoC)サービス 」-New!-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デジタルトランスフォーメーション(DX)に欠かせないAI、
ビッグデータブロックチェーンのような先進デジタル技術を用いた
ITサービスの企画・導入において、そのプロジェクトが抱える
不確実性のリスクをできるだけ排除することが、
事業やサービスの成功への鍵となります。

当社は、AI・データ分析プロジェクトでの要件定義(ビジネス課題の理解)や
検証・評価における研究開発サービスの提供を開始致しました。

■ 主なサービス支援内容
1.技術調査
2.概念実証(PoC)
3.特許クリアランス調査(侵害調査) 

■ 研究開発はインド(プネ・バンガロール)で行います!
インドIT産業は、元々アメリカ企業のシステム開発下流工程を
低価格で手掛ける「オフショア拠点」として発展しました。
近年は急速に力をつけ、最先端技術分野のR&D(研究開発)も
盛んに行われるようになったことで、バンガロールを筆頭に、
プネ、ハイデラバードなどのIT都市では、
シリコンバレーと同じことができるようになりました。

▽AI・ビッグデータ 研究開発(PoC)サービスの詳細はこちら▽
https://www.it-innovation.co.jp/consulting/bigdata-ai/

お気軽にお問い合わせください。
グローバルビジネス部:info@it-innovation.co.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)PMI日本フォーラム2017での講演資料公開! -New!-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7月20日(土)−21日(日)に開催された PMI日本フォーラム2019にて、
弊社シニアコンサルタントの奥田 智洋が、
「行動変革と組織活性化」と題し、講演をしました。

プレゼン資料を公開しましたので、ご覧ください。
https://www.it-innovation.co.jp/2019/07/23-152042/

■講演概要■
私が入社した平成元年のころに比べ、
インターネットや、携帯端末の爆発的普及に伴い、
アプリケーションやデータは様々な環境に分散化されるようになりました。
また、様々なデータを掛け合わせたり、
様々な利用者に情報を提供する要件も増えています。
組織的に見ても小集団で決めるべきことを決められた時代から、
パッケージベンダーや海外パートナー、
そして一般の消費者がユーザになるなど、
非常に多くの「人」が絡みあう開発組織になってきています。
開発の技術は進化しており、
またプロジェクトマネジメントのスキルも高くなってきているのに
よくシステム開発が難しくなってきていると耳にします。
私はこの変化に伴うコミュニケーションパスの増加が
難しさに影響していると考えます。
そのコミュニケーションでのロスを無くす(または少なくする)
ことができたら、難しいと言われるプロジェクトを
「難しくない」プロジェクトに変えることができるはずです。

本講演では、それらのコミュニケーションロスを
無くす(減らす)ための事例をご紹介し、
コミュニケーション面で難しいと
悩まれているPMの方々の参考にしていただければと思います。

コミュニケーションロスを減らすための行動変革の方法について、
お知りになりたい方は、ぜひ、ご覧ください!
https://www.it-innovation.co.jp/2019/07/23-152042/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)英語で学ぶ!機械学習アルゴリズム入門 受講者募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★ 実際にPythonで動かして、機械学習を学ぶ!★
https://www.it-innovation.co.jp/academy/ita-courses/ita-053/

AIの活用について関心が高まる中、
AIに関連する技術を理解してビジネスへの活用の企画、
提案からシステムの構築が求められています。
技術革新により常に技術トレンドが変化していくこの分野では、
AI先進国の最新の技術情報を入手し、
学び続けることが求められます。

本研修では、Pythonを用いて技術的問題を解決するための
機械学習アルゴリズムとそのアプローチ方法を学びます。
講義とハンズオンを交え、実際に機械学習を適用する際の
データの質・量やパラメータの考え方、問題定義の方法などにも
触れながら理解を深めていきます。

■英語で学ぶ!機械学習アルゴリズム入門■
 〜AIエンジニアへの登竜門〜
 2日間 初級レベル
https://www.it-innovation.co.jp/academy/ita-courses/ita-053/

【開催日時と場所】
・2019年9月3日(火)〜4日(水) 品川 10:00〜18:00
・2020年3月3日(火)〜4日(水) 品川 10:00〜18:00

【主な学習項目】 
機械学習で使用するアルゴリズム全般の仕組み
機械学習を行う上で用いる基本的なライブラリについて、使い方とその意味を学ぶ
ビジネス事例から適用された機械学習アルゴリズムやそのアプローチ方法を学ぶ

【到達目標】
機械学習に適用可能なライブラリの機能を理解する
機械学習アルゴリズムの特性を踏まえ、そのビジネス課題の適用イメージを掴むことができるようになる

【対象者】
Pythonを用いた機械学習の基礎知識を身につけたい方
・技術トレンドをいち早く入手したいと思っている方

【前提条件】 
人工知能(AI)概要の理解
Pythonプログラミング基礎
・数学の基礎知識
・TOEIC700 以上(推奨)

【受講者の声】 
・学術レベルの数式は用いず、アルゴリズムの仕組みを掴むのに丁度良いレベルの資料と説明でした。
・受講者の反応を見ながら、説明の仕方、話すスピードを変えてくれたので英語でも理解しやすかったです。
・講義で学んだことについて、講師が繰り返し質問で投げかけていました。それに受け答えすることで自然と知識が身に付きました。

▽詳細、お申込みはこちら▽
https://www.it-innovation.co.jp/academy/ita-courses/ita-053/

▽他にも、実践に即した研修コース多数。詳細はこちら▽
https://www.it-innovation.co.jp/academy/open/

▽PDU/CDU 取得コース一覧▽
https://www.it-innovation.co.jp/academy/pducdu/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(4) バルテス社主催「ソフトウエア品質セミナー」のご案内 -New!- 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊社は、ソフトウェアテスト専門会社として有名なバルテス社の
「ソフトウエア品質セミナー」の販売代理店となっております。
https://www.it-innovation.co.jp/academy/valtes/

『品質管理は教育に始まり、教育に終わる』
という言葉があるとおり、ソフトウェア品質向上には、
体系的で実践的な教育が必須です。

「ソフトウエア品質セミナー」は、
バルテス社の長年培った独自のスキルやノウハウを基にした
オリジナルのコンテンツとなっており、
皆様のソフトウェア品質の向上、開発プロセス改善に、
お役に立てるものと確信しております。

開発設計担当者、品質管理担当者、テスト担当者に向けて、
単なる「講義」ではなく、演習を通じて『対話』を
目指したコースを7コースご用意しております。

詳しくは、「バルテス株式会社主催コース」のページでご確認ください。
尚、本セミナーは、オンサイトセミナー(講師派遣型)です。
https://www.it-innovation.co.jp/academy/valtes/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

長雨の影響で、今年は記録的な日照不足。
野菜の高騰、ビールや夏物衣料の販売減など様々なところに影響が出ています。

私たち人間も、長い間日光に当たらないと骨粗しょう症のリスクが高まったり、
気分が落ち込むなど健康面にも影響が出るようです。

風邪をひきやすかったり、憂うつになったり、いらいらしたりといったことは
だれでも経験することではないでしょうか? 

自分で取り組めることは、
・十分な休養をとって心と体を休ませる
・ご自身の体力に合った適度な運動(ウォーキングやストレッチなど)
・バランスのよい食事を心がけること(毎食ではなく1日トータルで考える)
など。

どれか一つでも、ほんの少しでも取り組めたら、ご自分を褒めてあげることも忘れずに!
小さな工夫で梅雨を乗り切りましょう。(Y.S.)

------------------------------------------------------------
★アイ・ティ・イノベーション Facebook ←「いいね!」を、ぜひお願いします☆
https://www.facebook.com/190051417692826/
------------------------------------------------------------

皆様の声を聞かせてください!

今回の記事へのご質問、ご感想ならびに、
取り上げてほしいテーマなどを聞かせてください。
件名に「メルマガの感想」と入力し、下記宛先までお寄せください。
info@it-innovation.co.jp
内容は、個人・企業情報の保護に配慮いたします。
Facebookでもコメントを受け付けております!
https://www.facebook.com/190051417692826/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 「ザ・グローバル・イノベーターズ」
   ─第398号 2019年7月24日─
 【発行元】株式会社アイ・ティ・イノベーション
 ┏━━━┓
 ┃\_/┃
 ┗━━━┛
 〒108-0075 東京都港区港南4-1-8リバージュ品川5階
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ご意見・ご要望・おたよりは、こちらまでお願いします。
https://wsfb.f.msgs.jp/webapp/form/21446_wsfb_5/index.do

※当メールマガジンの文章を他のメディア等へ転載する場合は、
必ず当社名「株式会社アイ・ティ・イノベーションを明記のうえ、
info@it-innovation.co.jpまでご一報下さい。

Copyright(C)2019 IT innovation,Inc.All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━