【 ザ・グローバル・イノベーターズ 】

ザ・グローバル・イノベーターズの思いは、前向きな変化・変革をメルマガを通じて実現したいというメッセージです。

★「DX時代に備えて日本企業がやっておく事」/「隠れ家バー サロン・ド・シマジ(Salon de SHIMAJI)」 by 林 衛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ザ・グローバル・イノベーターズ」 第388号 2019年2月27日 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪目次≫

(1)【無料セミナー】 
 「システム再構築と脱Excelを考える」セミナー@名古屋のご案内
https://products.sint.co.jp/obpm/seminar/190311

(2)【新着ブログ】 -New!-
「隠れ家バー サロン・ド・シマジ(Salon de SHIMAJI)」 by 林 衛
https://www.it-innovation.co.jp/2019/02/26-145311/

(3)【海外研修】
グローバルビッグデータ・ AI人材育成研修のご案内
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-022/

(4)【国内研修】
ビジネスライティング千本ノック!
https://www.it-innovation.co.jp/academy/change-leader/cp-060/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)「システム再構築と脱Excelを考える」セミナー@名古屋の案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京、大阪で100名以上が参加した大盛況のセミナーを
3月11日(月)に、名古屋で開催いたします!

人気ブログ「成功へ導く極意」』でお馴染みの
弊社コンサルタント中山嘉之が、
『DX時代に備えて日本企業がやっておく事』と題し、
エンタープライズデータHUB」の実像を、
データ中心でモデルドリブンな構築手法とともにお伝えします。

参加費は無料です。
この機会に是非、ご参加ください!
https://products.sint.co.jp/obpm/seminar/190311

==============================
「システム再構築と脱Excelを考える」セミナー
 〜 大規模システム向けデータモデリング、プロジェクト管理、
   ER図・設計書作成の方法論とツールをご紹介します!〜
==============================

経産省から「2025年の崖」が発表されています。
これは既存の基幹業務システムの複雑化・ブラックボックス化が原因で
再構築や維持すらうまくいかず、
2025年にデジタルトランスフォーメーション(DX)から
取り残されてしまう・・という提言です。

そうすると使いにくい基幹システムが残り、本来集計を得意とするExcelは、
周辺システム:Excelとして存在感を増していきます。
これでは人間の作業が増えてしまい、データ活用をして市場の変化
対応していくDXどころではなくなってしまいます。

デジタル技術を成長力に変え、本来あるべきシステム再構築と脱Excelを
考えている皆様に、その勘所をわかりやすくお伝えしたいと思います。

お早目に下記URLからお申し込みをお願いいたします。
※詳細、お申し込みは、システムインテグレータ様のサイトになります。

☆詳細・お申し込みはこちら↓
https://products.sint.co.jp/obpm/seminar/190311

・日 時:2019年3月11日(月) 13:25〜17:00 (受付:12:55〜)
・会 場:産業労働センター ウインクあいち11F 1102会議室
・住 所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
・交 通:JR名古屋駅 桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分
             またはユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
・参加費:無料(※事前登録制)
・定 員:80名

沢山の方のご来場を心よりお待ちしております!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)新着ブログ -New!-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆林 衛『ITの達人』
「隠れ家バー サロン・ド・シマジ(Salon de SHIMAJI)」

大人の時間を過ごす・・・ 

私は、1月29日から2月9日までの12日間、
比較的長い時間インドに出張していた。
日本は大変な寒さであるが、弊社の子会社があるインドのプネは、
温暖で日本の春先から初夏のような気候である。
インドのこの時期は冬にあたり、乾季でもある。
だが、三連休の初日の朝に帰国し、いきなり寒波の洗礼をうけた。
インド滞在中に、暖かさに慣れてしまったため、寒さは身に凍みた
海外に行っていると、妙に日本的な文化が恋しくなる。
前回のブログでは「YUKIGUNI」というカクテルの紹介をした。
今回も引き続き、日本ならではの酒の話題である。

「Salon de SHIMAJI」は、新宿三丁目伊勢丹新宿店メンズ館8階にある。
目印はなく、知る人ぞ知る、一度は行きたい大人のバーである。

バーの名前の由来となった男性の名は、島地勝彦さんだ。
1980年代に集英社の編集長として「週刊プレイボーイ」を
100万部超えの雑誌に育て上げた人物である。

▽続きはコチラ▽
https://www.it-innovation.co.jp/2019/02/26-145311/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3) 海外研修のご案内  〜人材開発・研修担当者の方へ〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先端技術人材の育成はどのように取り組まれていますか?

急速に進化していくテクノロジーによって、
ビジネス現場では急激な変化が起こっており、
デジタルテクノロジーを実現するための人材が必須となっております。   
↓↓↓ 
お勧めコース
☆グローバルビッグデータ・ AI人材育成研修☆
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-022/

海外研修制度はすでにあっても、
全体像の確認やその見直しを検討されている企業様、
これから新たに海外研修の導入あるいは復活を検討されている
企業様は、是非弊社までお問い合わせください。

経験豊富なコーディネータが効果がある研修をご提案致しますので
お気軽にお問い合わせください。
グローバルビジネス部:info@it-innovation.co.jp

♪‥・その他お勧め推奨コース・‥♪  
▽インド研修詳細▽
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/
★グローバルアジャイル開発コース★
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-018/
☆グローバルクラウドコンピューティングコース☆
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-007/
★グローバルネットワーキング&情報セキュリティコース★
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-021/
☆グローバルPMコース☆
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-002/

▽マレーシア研修詳細▽  
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/malaysia/
☆ビジネスITアーキテクチャ基礎コース☆
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/malaysia/global-015/
★ビジネスITアーキテクチャ実践コース★
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/malaysia/global-016/

▽中国研修詳細▽
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/china/
☆グローバルプロジェクト短期実践コース(英語版)☆
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/china/global-011/
★グローバルシステム開発実践コース(英語&中国語版)★
https://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/china/global-013/

▽海外研修パンフレット・推奨コース日程(PDF)をご希望の方はコチラ▽
(PDF資料のリクエストフォームが開きます)
https://wsfb.f.msgs.jp/webapp/form/21446_wsfb_6/index.do

▽ブログ:海外研修事務局のつぶやき▽
https://www.it-innovation.co.jp/blog/cat_blog14/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(4)国内研修のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★文書作成能力はトレーニングで鍛えられます★

ビジネスライティング千本ノック!
〜習うより慣れろ〜
https://www.it-innovation.co.jp/academy/change-leader/cp-060/

本研修は、座学よりも演習を重視し、徹底した文書作成トレーニングを
通じてドキュメント作成能力の向上を図ります。
さまざまな文書作成に対応できるように、
多彩なパターンのドキュメント作成演習を行います。

読み手が求めていることを常に意識し、簡潔に手早くまとめ、
確実に意図が伝わるドキュメントへと変換するコツを
習得することができます。

文書を作成するだけではなく、
部下の作成した文書を評価するスキルも身につきます。

また、論理思考にも踏み込むことで、
口頭での説明を行う際にも役に立つスキルが身につきます。

開催日:3月26日(火)
時間 :9:30-17:30
場所 :東京都港区港南4-1-8 リバージュ品川5階
受講料:60,000円(税別)
テキスト代:5,000円(税別)

≪主な学習項目≫
・ロジックツリーの考え方
・効果的な箇条書きの方法
・一目で理解できる文書の作成方法
・図表化のコツ

≪到達目標≫
・文書作成に対する苦手意識を払拭する
・読み手を常に意識し、簡潔に手早く内容をまとめられるようにな
・読み手に確実に意図が伝わる文書を作成できるようになる

≪対象者≫
・文書作成に苦手意識がある方
・自分の文書スキルをブラッシュアップしたい方

:*:◆ 受講者の声 ◆:*:
・日頃、何気に作成している文書について、要点を明確に、
 かつルールに沿うことでわかりやすい内容になることを学んだ。

・箇条書きや報告書など、実際の業務に参考になる内容でした。

・文字を使って伝えるには、できるだけシンプルな文で伝えること
 大事だと分かりました。

・具体的な事例を基にした演習が分かりやすかった。
 特に要約に関する演習は、後輩指導にも役立つと感じた。

▽ 詳細・お申し込みはこちら ▽
https://www.it-innovation.co.jp/academy/change-leader/cp-060/

▽ 2019年度のオープンコース開催日程一覧はこちら ▽
https://www.it-innovation.co.jp/pdf/opencourse.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学生時代に、“嫌と言うほど勉強した!” という一部の方を除いて、
社会人になって、勉強することの必要性がわかった という方が多いのではないでしょうか?

ましてや中堅、ベテランと呼ばれる方は、ご自身ができることはもちろんです
が、部下・後輩を育成・指導していく上で、体系的に学びなおして
相手に伝わる言葉・ロジックで説明することが求められています。

こう記している私も、勉強しなおすことの価値を痛感しています。
個人の知的ナレッジを、みんなの知的ナレッジに!
春も近いことですし、新たな気分で学んでみませんか?(Y.S.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

------------------------------------------------------------
★アイ・ティ・イノベーション Facebook ←「いいね!」を、ぜひお願いします☆
https://www.facebook.com/pages/株式会社アイティイノベーション/190051417692826
------------------------------------------------------------

皆様の声を聞かせてください!

今回の記事へのご質問、ご感想ならびに、
取り上げてほしいテーマなどを聞かせてください。
件名に「メルマガの感想」と入力し、下記宛先までお寄せください
info@it-innovation.co.jp
内容は、個人・企業情報の保護に配慮いたします。
Facebookでもコメントを受け付けております!
https://www.facebook.com/pages/株式会社アイティイノベーション/190051417692826

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 「ザ・グローバル・イノベーターズ」
   ─第388号 2019年2月27日─
 【発行元】株式会社アイ・ティ・イノベーション
 ┏━━━┓
 ┃\_/┃
 ┗━━━┛
 〒108-0075 東京都港区港南4-1-8リバージュ品川5階
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ご意見・ご要望・おたよりは、こちらまでお願いします。
https://wsfb.f.msgs.jp/webapp/form/21446_wsfb_5/index.do

※当メールマガジンの文章を他のメディア等へ転載する場合は、
必ず当社名「株式会社アイ・ティ・イノベーション」を明記のうえ
info@it-innovation.co.jpまでご一報下さい。

Copyright(C)2019 IT innovation,Inc.All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━