【 ザ・グローバル・イノベーターズ 】

ザ・グローバル・イノベーターズの思いは、前向きな変化・変革をメルマガを通じて実現したいというメッセージです。

★グローバルビッグデータ・ AI人材育成研修/上半期人気ブログ発表

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ザ・グローバル・イノベーターズ」 第377号 2018年9月12日 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪目次≫

(1)【海外研修】
海外研修のご案内 ~人材開発・研修担当者の方へ~
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/

(2)【国内研修】
「ビジネスアナリシスの原則」のご案内
http://www.it-innovation.co.jp/academy/ba-courses/ba-gensoku/

(3)【人気ブログ】 -New!-
2018年度上期 人気ブログのご紹介


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)海外研修のご案内 ~人材開発・研修担当者の方へ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/
急速に進化していくテクノロジーによって、
ビジネス現場では急激な変化が起こっており、
これに対応する専門的な知識及び技能を有する人材の育成が
ますます求められています。   

海外研修制度はすでにあっても、
全体像の確認やその見直しを検討されている企業様、
これから新たに海外研修の導入あるいは復活を検討されている
企業様は、是非弊社までお問い合わせください。

‥・ おススメの研修コースご紹介‥・
☆グローバルビッグデータ・ AI人材育成研修☆
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-022/

★グローバルビッグデータ実装コース★
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-010/

☆グローバルクラウドコンピューティングコース☆
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-007/

★グローバルネットワーキング&情報セキュリティコース★
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-021/

☆グローバルシステムエンジニアリングコース☆
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-008/

★グローバルBAコース★
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-005/

☆グローバルPMコース☆
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-002/

★グローバルシステム開発実践コース(英語&中国語版)★
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/china/global-013/

☆グローバルプロジェクト短期実践コース(英語版)☆
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/china/global-011/

お客様のニーズに応じて、期間や内容などをご提案させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください。
グローバルビジネス部:info@it-innovation.co.jp

◆事例紹介◆
インド研修受講者インタビュー
TIS様『インド海外研修で得られる未来を切り開く力』
http://www.it-innovation.co.jp/case/tis/

▽海外研修パンフレット・推奨コース日程(PDF)をご希望の方はコチラ▽
(PDF資料のリクエストフォームが開きます)
https://wsfb.f.msgs.jp/webapp/form/21446_wsfb_6/index.do

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)『ビジネスアナリシスの原則』研修 受講者募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★企業の戦略や構想・企画に携わる方におススメ★

 ■11/6(火)@品川 1日間 7PDU (Strategic) 7CDU 中級レベル
ビジネスアナリシスの原則
~必要な知識体系を徹底攻略~
http://www.it-innovation.co.jp/academy/ba-courses/ba-gensoku/

ビジネスアナリシスの重要性は理解しているが、
どのように実施してよいかわからない・・
とお困りではありませんか?

本研修では、ビジネスアナリシスの知識体系である
 Business Analysis Body of Knowledge®(BABOK®)の
各知識エリアに基づき、ビジネスアナリシスに
必要な原則を体系的に学びます。
また、一貫したケーススタディを通じて実際の
ビジネス分析の進め方を体験し、BABOK®の知識体系を
具体的にどのように活用するのか理解を深めます。


≪主な学習項目≫
・BABOK®に基づくビジネス分析に必要な知識体系
・BABOK®を活用するときのポイントを押さえる
・一貫したケーススタディを通じて、
 実際のビジネス分析の進め方を体験する

≪到達目標≫
・要求の体系化
・ソリューションの検討と決定

≪対象者≫
・企業の戦略や構想・企画に携わる方
・ビジネスアナリストの役割を担う方、候補者
・ビジネスアナリシスの観点を学びたい方

≪前提条件≫
・企画や業務改善に取り組まれた経験があることが望ましい

≪受講者の声≫
・BABOK®の基本的な概念に触れることができました。
 また、講師の経験に則した事例がとても分かり易かったです。

・BABOK®について学べる機会が限られているので、
 価値のある研修だと思いました。

・実践的な演習を通して、講義の内容を確認する
 ことができるのは非常に良かったです。

・1日研修でしたが、大変内容が濃かったです。
 ビジネスアナリシスの基本的な概念を知ることが
 受講目標でしたが、目標以上にたくさんのことを学びました。

▽詳細、お申込みはこちら▽
http://www.it-innovation.co.jp/academy/ba-courses/ba-gensoku/

▽他にも、実践に即した研修コース多数。詳細はこちら▽
http://www.it-innovation.co.jp/academy/open/

▽PDU/CDU 取得コース一覧▽
http://www.it-innovation.co.jp/academy/pducdu/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)2018年度上期 人気ブログのご紹介 -New!-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年度上期によく読まれた人気ブログを発表いたします。
読み逃した方、必読です!

★何が違う?コンティンジェンシープランとリスク発生時対策 by 工藤 武久
http://www.it-innovation.co.jp/2016/11/20-184707/

コンティンジェンシープランとは何か?
まずは一般的なコンティンジェンシープランの定義を確認
します。
IPAから公開されている『対サイバーテロ・コンティン
ジェンシープラン立案の研究』には、次のように記載され
ています。


★筋を通す - 日本にある古いことばであるが、本当に貫くことは難しい - by 林 衛
http://www.it-innovation.co.jp/2015/01/26-093550/

筋を通すということばの一般的な使い道は、道理にかなう
ようにする。首尾一貫させる。しかるべき手続きをふむと
言う意味で使われていることが多いが、私は、もう少し
情緒的なものがさらにそれに加わっていると考えている。
そもそも、「筋を通す」の語源はどうなっているのだろうか?


SoEとSoRの分類ってどうなの? by 中山 嘉之
http://www.it-innovation.co.jp/2016/12/04-152807/

今回は、最近、時々目にするようになったSoE
(System of Engagement)、SoR(System of Record)
をテーマとして取り上げてみたい。
ちなみに、SoEとは顧客との関係強化を目的に最新のイン
ターネット技術を駆使したシステム群、SoRとは従来型の
トランザクション処理を中心にしたミッションクリティカ
ルな基幹システム群を指している。そして、この分類は
米国のマーケティング学者ジェフリームーア氏のレポート
(今後の企業ITのマーケットはSoEが主流なるといった)
に端を発する。さて、このマーケティング観点での言葉が、
近年、日本のIT業界でもアプリケーションのスタイルと
伴に頻繁に使われるようになってきたが、本ブログでは、
いつも通りユーザ企業側の立ち位置で、この分類がもた
らす影響について考えてみたい。


★PMOの具体的な仕事ってなに? by 関 和美
http://www.it-innovation.co.jp/2012/03/21-220216/

今回はPMOの役割や具体的な仕事について考えてみましょ
う。1回目で少し触れたとおり、組織・プロジェクト
によって様々な形態のPMOがあり、それぞれPMOに
求められることが違います。1回目に以下の3つの事例
をあげました。


★段取りの四:スケジュール表を作成する by 弘中 伸典
http://www.it-innovation.co.jp/2010/08/03-141339/

今回は、プロジェクトの“スケジュール表”を作成する
というお話です。材料として使うのは、前回作成した
“作業リスト”。このリストで洗いだしたそれぞれの
作業を、「誰が、いつからいつまで実施するのか」を
計画し、紙に書いたものがスケジュール表です。
メンバーはこのスケジュール表に沿ってプロジェクトの
作業を進めることになりますので、ここがしっかり
していないと後で問題が噴出することになってしまいます。
慎重に慎重を重ねてスケジュールを組むこと、
それはプロジェクトの計画における非常に重要なポイント
と言えるのです。


★ヒューマン・スキルとコンセプチュアル・スキルについて。 by 横尾 誠康
http://www.it-innovation.co.jp/2010/01/05-132724/

前回は、スキルの構成要素(テクニカル・スキルと
ヒューマン・スキル、コンセプチュアル・スキル)
について解説し、テクニカル・スキルの育成につい
てお話しました。
今回は、ヒューマン・スキルとコンセプチュアル・
スキルの育成方法についてお話する予定でしたが、
その前に、これらのスキルがどのような物なのか
もう少し掘り下げてみたいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇編集後記◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度の平成30年台風21号ならびに北海道胆振東部地震により
被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。

昨日から、東京でも急に気温が下がってきました。
北海道も今年は記録的な猛暑でしたから、身体も疲れを蓄積している中で
起こった災害、そして気温の変化に、心までもなにか、怯えや痛みを感じているのではないでしょうか。

自分たちにできることはないか、まず、実態を知ろうとすること、耳を傾けていくところから、
始めていければと思います。

一日も早い復旧と復興を、心よりお祈りしています。(Y.S.)


------------------------------------------------------------
★アイ・ティ・イノベーション Facebook ←「いいね!」を、ぜひお願いします☆
https://www.facebook.com/pages/株式会社アイティイノベーション/190051417692826
------------------------------------------------------------

皆様の声を聞かせてください!

今回の記事へのご質問、ご感想ならびに、
取り上げてほしいテーマなどを聞かせてください。
件名に「メルマガの感想」と入力し、下記宛先までお寄せください。
info@it-innovation.co.jp
内容は、個人・企業情報の保護に配慮いたします。
Facebookでもコメントを受け付けております!
https://www.facebook.com/pages/株式会社アイティイノベーション/190051417692826

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 「ザ・グローバル・イノベーターズ」
   ─第377号 2018年9月12日─
 【発行元】株式会社アイ・ティ・イノベーション
 ┏━━━┓
 ┃\_/┃
 ┗━━━┛
 〒108-0075 東京都港区港南4-1-8リバージュ品川5階
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ご意見・ご要望・おたよりは、こちらまでお願いします。
https://s360.jp/form/32135-14/

※当メールマガジンの文章を他のメディア等へ転載する場合は、
必ず当社名「株式会社アイ・ティ・イノベーションを明記のうえ、
info@it-innovation.co.jpまでご一報下さい。

Copyright(C)2018 IT innovation,Inc.All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━