【 ザ・グローバル・イノベーターズ 】

ザ・グローバル・イノベーターズの思いは、前向きな変化・変革をメルマガを通じて実現したいというメッセージです。

★7/5(水)ITIフォーラムのご案内! /なぜリスクマネジメントは形骸化してしまうのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ザ・グローバル・イノベーターズ」 第345号 2017年5月17日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

目次

(1)【イベント】-New!-
7月5日(水)「ITIフォーラム2017 in 名古屋」のご案内 ★無料★
http://www.it-innovation.co.jp/2017/05/11-182410/

(2)【新着ブログ】-New!-
なぜリスクマネジメントは形骸化してしまうのか? by 工藤 武久
http://www.it-innovation.co.jp/2017/05/15-004343/

業務アプリと伸びしろ(受注システム) by 中山 嘉之
http://www.it-innovation.co.jp/2017/05/14-085623/

(3)【CSRレポート】-New!-
山口県周南市における「若手教員のための次世代リーダー育成支援」
http://www.it-innovation.co.jp/corporate/outline/csr-001/

(4)【イベント】-New!-
「プロジェクトマネジメントday」のご案内 ★無料★
http://www.it-innovation.co.jp/2017/05/02-112241/

(5)【新規事業】
ビッグデータ・AIシステムの設計構築支援!
http://www.it-innovation.co.jp/consulting/bigdata-ai/

(6)【海外研修】
おススメの研修コースご紹介

(7)【国内研修】
新コース:ネットワークエンジニアのためのPM研修
http://www.it-innovation.co.jp/academy/pm-courses/pm-014/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 7月5日(水)「ITIフォーラム2017 in 名古屋」
    開催のご案内 《無料》 -New!-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★当社の一大イベントの一つである
「ITIフォーラム in 名古屋」を今年も開催致します★☆

アイ・ティ・イノベーションはおかげさまで、
2018年に設立20周年を迎えます。

今回のフォーラムでは、20周年記念企画として、
中部の未来型IT実現の推進役となるキーマンをお迎えして
パネルディスカッションを行います。
中部のIT力向上のヒントとなれば幸いです。

▽ 詳細・お申し込み ▽
http://www.it-innovation.co.jp/2017/05/11-182410/

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

★‥・ プログラム概要 ・‥★
テーマ: 未来型ITアーキテクチャ  成功の要諦

~設立20周年記念企画~
◆パネルディスカッション
『中部の企業を元気にし、IT力を向上させるために!
     本気、本音のパネルディスカッション』

  《パネリスト》
  トヨタ自動車株式会社 コーポレートIT部 部長 中野 巌 様
  名古屋大学大学院 情報学研究科  教授 山本 修一郎 様
  《モデレータ》
  株式会社アイ・ティ・イノベーション 代表取締役 林 衛

◆事例紹介
ビッグデータ・AI事例紹介』
   株式会社アイ・ティ・イノベーション 代表取締役 林 衛
     IT innovation India, Managing Director, マンダール カレ

◆講演
エンタープライズデータHUB実践事例と、今後の企業システム・アーキテクチャ
     株式会社アイ・ティ・イノベーション
     ビジネステクノロジー戦略部 部長 中山 嘉之


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2) 新着ブログ -New!-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆工藤 武久『新感覚プロジェクトマネジメント』
【第90回】なぜリスクマネジメントは形骸化してしまうのか?

今回は、リスクマネジメントが形骸化する原因について少し考察
したいと思います。

当ブログの 【第11回】超ハイリスク?甲子園への道・プロジ
ェクト! から 【第18回】計画が先か?リスクが先か? に
おいて、集中的にリスクマネジメントをテーマにとりあげました。
それ以降も、リスクマネジメントに関するブログを何度も書いて
きました。
それだけ、私のリスクマネジメントに関する関心は強いものであ
り、結論的に言えば、「プロジェクトマネジメントの本質は、リ
スクマネジメントである!」という信念を持っているつもりです。

たとえば、プロジェクト目標でもある、Q(品質)、C(コスト)
D(進捗)の管理の目的を考えてみると、そのことは一目瞭然です。
http://www.it-innovation.co.jp/2017/05/15-004343/


◆中山 嘉之『現場を極めたITアーキテクトが語る!「成功へ導く極意」
業務アプリと伸びしろ(受注システム)

今回は前回に引き続き業務アプリケーションの伸びしろについ
て語ってみたい。今回対象とするアプリは受注システムである。
当然ながら業種によってその詳細は様々ではあるが、出来る限
り汎用性に心掛けることにして、その伸びしろを追求してみた
い。前回同様にユースケース図を掲載したので適宜参照してい
ただきたい。

時代は遡るが、古典的な受発注システムはバックオフィス業務
としての色合いが濃く、アナログで受けた注文情報を当該シス
テムに画面入力するところ(いわゆる受注入力)から始まり、
在庫引き当てを行ない顧客へ向けた出荷につなぐものであった。
しかし近年、そのスコープは上記の一次顧客を超えて二次顧客
さらにはコンスーマも含むものへと広がってきた。
http://www.it-innovation.co.jp/2017/05/14-085623/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3) CSR「若手教員のための次世代リーダー育成支援」 -New!-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★次の時代を創る若い人の成長を応援!★

弊社は、基幹事業であるITコンサルを実施することで、
お客様のビジネスに貢献し、それによって社会をより
よくしていきたいと考えております。

この度、CSR活動(企業の社会的責任)の一環として、
山口県周南市において、『若手教員のための次世代
リーダー育成支援』に取り組みました。

企業経営者と学校教員が交流することによって、魅力
ある学校づくりへの寄与と地域社会の活性化を目指し、
ご支援させていただきました。

弊社は、「次世代教育」を通し、長期的な視野で改革
を志す社会活動に今後も貢献していきます。

CSR活動レポートコチラ ▽
http://www.it-innovation.co.jp/corporate/outline/csr-001/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(4) プロジェクトマネジメントdayに出展!《無料》 -New!-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来る6月に、東京と大阪の2か所で、システムインテグレータ
様主催『プロジェクトマネジメントDAY 』が開催されます。

弊社は、ソリューション展示会に出展いたします。
参加費は無料です。沢山のご来場をお待ちしております。

■東京開催
開催日:6月5日(月)
会 場:大手町サンケイプラザ(東京)4Fホール

■大阪開催
開催日:6月21日(水)
会 場:ブリーゼプラザ(西梅田)

▽ 詳細・お申し込み ▽
http://www.it-innovation.co.jp/2017/05/02-112241/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(5) ビッグデータ・AIシステムの設計構築支援!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今注目のAI(人工知能)ですが、このような課題をお持ちでは
ございませんか?

・ビックデータ・AIを活用するシステムの開発は、よくある既存
 の業務システムの開発と全く異なり、進め方がよく分からない。

・ビックデータやAIがよく分かっている人材がおらず、導入するの
 に時間がかかりそうだ。

・ビックデータ・AIを適用したシステムの内部がブラックボックス
 化してしまい、機能や性能で不具合が発生した場合にも、対処が
 難しい。

・システムを開発する環境を整えるのに時間とコストがかかる。

システムの基盤をどのように構築していったらいいのか分からない

・ビジネスの要求から実現まで、全て自社でやるのは難しい。

弊社は、インドの優秀な技術者を集めたITラボ(インド)とのコラ
ボレーションによる、ビッグデータAIイノベーションサービスを
ご提供します。

実ビジネスで成功している7つの実装モデルをカスタマイズし、お客
様のビジネス要求から、プロトタイプ構築・評価までを、短期間で、
しかもリーズナブルなコストで実現します。

▽ 実装モデルの詳細はコチラ ▽
http://www.it-innovation.co.jp/consulting/bigdata-ai/

▽ 資料請求はコチラ ▽
https://s360.jp/form/32135-114/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(6) 海外研修のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆おススメの研修コースご紹介☆★

■ グローバルBAコース
ビジネスプロセス、ポリシー、情報システム等、ビジネスに関する問題ステートメント
ユーザーの要求事項を定義するための方法論を学びます。
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-005/

■ グローバルネットワーキング&情報セキュリティコース
サイバー攻撃の脅威を理解し、そのセキュリティ対策を学びます。
また、セキュリティ対策プロジェクトを通じて、情報セキュリティや
その管理作業における問題/課題抽出を体感します。
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-021/

■  グローバルPMコース
ソフトウェア開発プロジェクトにおける予期せぬスコープ変更、リスクマネジメント、
異文化に基づく問題など、クライアントおよび内部交渉を含むグローバルプロジェクトデリバリーで
起こりうるトラブルや留意点、様々なチャレンジを克服する方法を
グローバルチームでのライブプロジェクト経験を通じて体得します
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-002/

■ グローバル・システム開発実践コース(英語&中国語版)
現地学生と行うシステム開発オブジェクト指向疑似プロジェクトを通じて
グローバルプロジェクトでの効果的なチーム作りと仕事の進め方について学びます。
ビジネス英語、異文化理解、中国語も学ぶ内容盛りだくさんなコース。
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/china/global-013/

■ 異文化コミュニケーションコース
英語による総合的なビジネスコミュニケーションスキルを短期間で習得するコース。
異文化とその背景を理解し、判断力、問題解決力の向上を図ります!!
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/india/global-001/


◎お客様のニーズに応じて、カスタマイズも可能です。
内容、期間等お気軽にご相談下さい。

▽その他の海外研修 ▽
http://www.it-innovation.co.jp/overseas-training/

▽ブログ:海外研修事務局のつぶやき ▽
http://www.it-innovation.co.jp/blog/cat_blog14/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(7) 国内研修のご案内 ~ 新規コース ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新コース:ネットワークエンジニアのためのPM研修★

プロジェクトマネジメントの研修を受講したいが、ソフト
ウェア開発のための研修ばかりで、インフラエンジニアの
ためのプロジェクトマネジメント研修がないとの声をお聞
きし、ネットワークエンジニアのためのプロジェクトマネ
ジメント研修を新規に開発しました。

▽ 詳細・お申し込み ▽
http://www.it-innovation.co.jp/academy/pm-courses/pm-014/

本研修では、プロジェクトマネジメントを学ぶ上で、一番
最初に習得が必要となるWBS・スケジュール作成を学びます!

「顧客企業のネットワーク構築」のケースを用いて、WBS
スケジュール作成を体感していただくことで、即実務で使え
るように工夫しています。

◆主な学習項目
・プロジェクトマネジメント概論
WBSを作成する
・タスクの依存関係を明確にする
・所要期間を見積もる

◆開催
東京品川 ⇒ 7月11日(火)、2018年1月24日(水)
名古屋  ⇒ 11月7日(火)

▽ 詳細・お申し込み ▽
http://www.it-innovation.co.jp/academy/pm-courses/pm-014/

▽ 国内研修「鳥瞰図(全体図)」の詳細とPDFダウンロードはコチラ ▽
http://www.it-innovation.co.jp/2017/03/31-152400/

▽ オープンコース開催日程一覧は、コチラ ▽
http://www.it-innovation.co.jp/academy/open/

▽ 研修パンフレット(PDFファイル)をご希望の方は、コチラ ▽
(PDF資料のリクエストフォームが開きます)
https://s360.jp/form/32135-15/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、私の中で、異なる事象について、共通項をみつけることが流行っています。
仕事の仕方は生き方につながる とか、物との付き合い方(向き合い方)は人付き合い方にも共通する など。
現代は消費のサイクルが短く、よほど意識しないと物に感謝する気持ちがうすれていきます。
物を大切にしない人は、悪気はなくても人を大切にすることがむずかしいのではないでしょうか?
まず、身の回りの物、人を大切にすることから始めてみませんか?(Y.S.)


------------------------------------------------------------
★アイ・ティ・イノベーション Facebook ←「いいね!」を、ぜひお願いします☆
https://www.facebook.com/pages/株式会社アイティイノベーション/190051417692826
------------------------------------------------------------

皆様の声を聞かせてください!

今回の記事へのご質問、ご感想ならびに、
取り上げてほしいテーマなどを聞かせてください。
件名に「メルマガの感想」と入力し、下記宛先までお寄せください。
info@it-innovation.co.jp
内容は、個人・企業情報の保護に配慮いたします。
Facebookでもコメントを受け付けております!
https://www.facebook.com/pages/株式会社アイティイノベーション/190051417692826

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 「ザ・グローバル・イノベーターズ」
   ─第345号 2017年5月17日─
 【発行元】株式会社アイ・ティ・イノベーション
 ┏━━━┓
 ┃\_/┃
 ┗━━━┛
 〒108-0075 東京都港区港南4-1-8リバージュ品川5階
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ご意見・ご要望・おたよりは、こちらまでお願いします。
https://s360.jp/form/32135-14/

※当メールマガジンの文章を他のメディア等へ転載する場合は、
必ず当社名「株式会社アイ・ティ・イノベーションを明記のうえ、
info@it-innovation.co.jpまでご一報下さい。

Copyright(C)2017 IT innovation,Inc.All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

にほんブログ村 コンサルタント

人気ブログランキングへ